岡山大学病院
TOP
当院について
診療科・部門
外来受診
入院・お見舞い
交通・施設案内
各種相談窓口
採用情報
敷地内全面禁煙
language
ENGLISH
お知らせ
TOP
お知らせ
中国・四国広域がんプロ養成コンソーシアム 市民公開講座/第6回 小児がんフォーラム in 岡山「小児・AYA世代のがん患者の将来の選択肢を広げるために今できること」開催のお知らせ
2022/02/02
イベント
中国・四国広域がんプロ養成コンソーシアム 市民公開講座/第6回 小児がんフォーラム in 岡山「小児・AYA世代のがん患者の将来の選択肢を広げるために今できること」開催のお知らせ
【タイトル】
中国・四国広域がんプロ養成コンソーシアム 市民公開講座
第6回 小児がんフォーラム in 岡山
「小児・AYA世代のがん患者の将来の選択肢を広げるために今できること」
【日時】令和4年2月27日(日)13:00~16:00(12:30より接続可)
【場所】遠隔会議システム『Zoom』上でのオンライン開催
【内容】
■13:00~13:05 開会のあいさつ
■13:05~13:45
「入院中のこと,退院してからのこと」
経験者2人の方に闘病のこと,退院後の生活についてお話しいただきます
■13:45~14:20
「小児・AYA世代がん患者への看護支援の実際~将来のために今できる支援とは~」
岡山大学病院 がん看護専門看護師 太田 佳男
■14:20~14:30 休憩(10分)
■14:30~15:05
「将来子どもを持つために:妊孕性温存治療の実際」
岡山大学病院 産科・婦人科 樫野 千明
■15:05~15:40
「小児・AYA世代がん患者の将来を支える医療~治療中,治療後の支援を考える~」
自治医科大学 小児科・小児医療センター 教授 嶋田 明
■15:40~15:55 質疑応答
■15:55~16:00 閉会のあいさつ
【対象】どなたでもご参加いただけます。
【会費】無料
【申込方法】
参加ご希望の方は,①氏名(ふりがな) ②メールアドレス ③電話番号をご記入の上,【本件担当】までメールにてお申込ください。(2/23〆切)
※詳細はこちら(ポスター)をご覧ください。
【共催】中国・四国広域がんプロ養成コンソーシアム,岡山大学大学院医歯薬学総合研究科,岡山大学病院リプロダクションセンター
【後援】岡山県がん診療連携協議会,岡山県,岡山市,岡山県医師会,岡山県看護協会,公益財団法人がんの子どもを守る会岡山支部,山陽新聞社,RSK山陽放送,RNC西日本放送,OHK岡山放送
【本件担当】
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科等学務課 中四がんプロ事務局 市民公開講座係
Eメール:
[email protected]
TEL:086-235-7812(電話受付時間 9:00~17:00/土日祝は休業)
一覧に戻る
中国・四国広域がんプロ養成コンソーシアム 市民公開講座
第6回 小児がんフォーラム in 岡山
「小児・AYA世代のがん患者の将来の選択肢を広げるために今できること」
【日時】令和4年2月27日(日)13:00~16:00(12:30より接続可)
【場所】遠隔会議システム『Zoom』上でのオンライン開催
【内容】
■13:00~13:05 開会のあいさつ
■13:05~13:45
「入院中のこと,退院してからのこと」
経験者2人の方に闘病のこと,退院後の生活についてお話しいただきます
■13:45~14:20
「小児・AYA世代がん患者への看護支援の実際~将来のために今できる支援とは~」
岡山大学病院 がん看護専門看護師 太田 佳男
■14:20~14:30 休憩(10分)
■14:30~15:05
「将来子どもを持つために:妊孕性温存治療の実際」
岡山大学病院 産科・婦人科 樫野 千明
■15:05~15:40
「小児・AYA世代がん患者の将来を支える医療~治療中,治療後の支援を考える~」
自治医科大学 小児科・小児医療センター 教授 嶋田 明
■15:40~15:55 質疑応答
■15:55~16:00 閉会のあいさつ
【対象】どなたでもご参加いただけます。
【会費】無料
【申込方法】
参加ご希望の方は,①氏名(ふりがな) ②メールアドレス ③電話番号をご記入の上,【本件担当】までメールにてお申込ください。(2/23〆切)
※詳細はこちら(ポスター)をご覧ください。
【共催】中国・四国広域がんプロ養成コンソーシアム,岡山大学大学院医歯薬学総合研究科,岡山大学病院リプロダクションセンター
【後援】岡山県がん診療連携協議会,岡山県,岡山市,岡山県医師会,岡山県看護協会,公益財団法人がんの子どもを守る会岡山支部,山陽新聞社,RSK山陽放送,RNC西日本放送,OHK岡山放送
【本件担当】
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科等学務課 中四がんプロ事務局 市民公開講座係
Eメール:[email protected]
TEL:086-235-7812(電話受付時間 9:00~17:00/土日祝は休業)