LANGUAGE
ENGLISH
CHINESE
お問い合わせ
交通アクセス
MENU
受験生の方
在学生・保護者の方
卒業生の方
企業・研究者の方
社会人・地域の方
岡山大学について
学部・大学院・病院等
教育・学生生活・就職
研究・産学連携
社会連携
国際交流
入試
ホーム
岡山大学について
受賞者等一覧
令和2年度 受賞者一覧
岡山大学について
令和2年度 受賞者一覧
第126回日本解剖学会総会・全国学術集会 第98回日本生理学会大会 合同大会 学生優秀賞
歯学部 棚井 あいり 学部生
令和3年3月30日
2021年度園芸学会賞
大学院環境生命科学研究科(農) 久保 康隆 教授
令和3年3月27日
公益財団法人 電気通信普及財団 テレコムシステム技術学生賞 佳作
大学院自然科学研究科 安井 達哉 大学院生
令和3年3月26日
一般社団法人 日本育種学会 功労賞
大学院環境生命科学研究科(農) 加藤 鎌司 教授
令和3年3月20日
日本農芸化学会功績賞
大学院環境生命科学研究科(農) 稲垣 賢二 教授
令和3年3月18日
電子情報通信学会 教育功労賞
大学院自然科学研究科(工) 田野 哲 教授
令和3年3月11日
2020年度電気・情報関連学会中国⽀部連合⼤会奨励賞
大学院自然科学研究科 川上 連太郎 大学院生
令和3年3月5日
第13回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM 2021) 学生プレゼンテーション賞
工学部 青柳 拓志 学部生
令和3年3月3日
第13回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM 2021) 学生プレゼンテーション賞
工学部 野本 輝 学部生
令和3年3月3日
情報処理学会 研究会活動貢献賞
大学院自然科学研究科(工) 山内 利宏 教授
令和3年3月1日
2021 The 13th International Conference on Future Computer and Communication Best Presentation2021
大学院自然科学研究科 Hein Htet 大学院生
令和3年2月27日
ICACT2021 Outstanding Paper Award
大学院自然科学研究科 侯 亜飛 助教
大学院自然科学研究科 川崎 駿 大学院生
大学院自然科学研究科(工) 田野 哲 教授
令和3年2月10日
全国地域ブランド総選挙 審査員特別賞
農学部 足立 真⼀朗 学部生
農学部 脇坂 涼奈 学部生
グローバル・ディスカバリー・プログラム 目戸 佑 学部生
令和3年2月6日
ISAP2020 Student Design Contest Judges' Special Award
大学院自然科学研究科 赤田 拓磨 大学院生
大学院自然科学研究科 丸山 裕介 大学院生
大学院自然科学研究科 小林 健輔 大学院生
大学院自然科学研究科 川淵 優太 大学院生
令和3年1月28日
第15回ムギ類研究会 ポスター優秀発表賞
農学部 福嶋 七海 学部生
令和2年12月26日
第43回(令和2年度)労働関係図書優秀賞
大学院社会文化科学研究科(法) 土岐 将仁 准教授
令和2年12月15日
第12回中国地域育種談話会 優秀発表賞
農学部 福嶋 七海 学部生
令和2年12月12日
第16回商事法務研究会賞
大学院社会文化科学研究科(法) 土岐 将仁 准教授
令和2年12月9日
HISS優秀研究賞
大学院自然科学研究科 栗政 春秀 大学院生
令和2年11月29日
2020年度(第19回)日本農学進歩賞
大学院環境生命科学研究科(農) 門田 有希 准教授
令和2年11月27日
Highly Cited Researcher 2020
資源植物科学研究所 馬 建鋒 教授
令和2年11月18日
Highly Cited Researcher 2020
資源植物科学研究所 山地 直樹 准教授
令和2年11月18日
若手農林水産研究者表彰 農林水産技術会議会長賞
大学院環境生命科学研究科(農) 門田 有希 准教授
令和2年11月12日
情報処理学会 CSS2020 優秀論文賞
大学院自然科学研究科 白石 周碁 大学院生
大学院自然科学研究科 福本 淳文 大学院生
大学院自然科学研究科(工) 山内 利宏 准教授
令和2年10月28日
情報処理学会 MWS2020 学生論文賞
大学院自然科学研究科 市岡 秀一 大学院生
工学部 川島 千明 学部生
大学院自然科学研究科(工) 山内 利宏 准教授
令和2年10月28日
情報処理学会 CSS2020 学生論文賞
大学院自然科学研究科 折戸 凜太郎 大学院生
大学院自然科学研究科(工) 山内 利宏 准教授
令和2年10月28日
アメリカ鉱物学会(Mineralogical Society of America) フェロー
惑星物質研究所 芳野 極 教授
令和2年10月24日
おかやまバイオアクティブ研究会第57回シンポジウム 第23回学生プレゼンテーション 学生奨励賞
大学院環境生命科学研究科 蓮井 泉帆 大学院生
令和2年10月21日
第4回ハンセン病市民学会 神美知宏・谺雄二記念人権賞
大学院社会文化科学研究科(文) 松岡 弘之 講師
令和2年10月1日
日本農芸化学会2020年度中四国支部大会(第57回講演会) 優秀発表賞
大学院環境生命科学研究科 矢野 佳果 大学院生
令和2年9月18日
日本機械学会機素潤滑設計部門 第26回卒業研究コンテスト最優秀発表
大学院自然科学研究科 宇高 正人 大学院生
令和2年9月16日
電子情報通信学会通信ソサィエティ 活動功労賞
大学院自然科学研究科(工) 田野 哲 教授
令和2年9月16日
情報処理学会 論文誌ジャーナル特選論文
大学院自然科学研究科 福本 淳文 大学院生
大学院自然科学研究科(工) 山内 利宏 准教授
令和2年9月15日
2020年電気学会電子・情報・システム部門誌 優秀論文賞
大学院自然科学研究科(工) 中村 幸紀 講師
令和2年9月10日
日本動物学会 藤井賞
大学院自然科学研究科(理) 富岡 憲治 教授
令和2年9月4日
日本動物学会Zoological Science Award
大学院自然科学研究科(理) 富岡 憲治 教授
令和2年9月4日
第19回情報科学技術フォーラム FIT奨励賞
大学院自然科学研究科 玉井 慎悟 大学院生
令和2年9月3日
日本セラミックス協会第33回秋季シンポジウム 「ナノスケール原子相関」セッション奨励賞
大学院環境生命科学研究科 長尾 正昭 大学院生
令和2年9月3日
FIT2019第18回情報科学技術フォーラムFIT論文賞
大学院自然科学研究科(工) 山内 利宏 准教授
令和2年9月2日
2019年度 JAFEE若手優秀論文賞
大学院社会文化科学研究科(経) 酒本 隆太 准教授
令和2年8月29日
第5回日本光生物学協会 奨励賞
異分野基礎科学研究所 菅 倫寛 教授
令和2年8月11日
令和2年度内山勇三科学技術賞(岡山工学振興会)
大学院自然科学研究科(工) 坂倉 彰 教授
令和2年7月7日
第八回 SJDF(日本フランス語教育学会)奨励賞(論文部門)
大学院社会文化科学研究科(文) ルヌウ・ロイック 准教授
令和2年6月6日
日本原子力学会中国・四国支部奨励賞
大学院保健学研究科 片岡 隆浩 研究准教授
令和2年5月30日
日本計算機統計学会 2019年度学会賞(ソフトウェア賞(学術部門))
大学院環境生命科学研究科(環) 栗原 考次 教授
大学院環境生命科学研究科(環) 石岡 文生 准教授
大学院環境生命科学研究科 梶西 将司 大学院生
令和2年5月30日
公益社団法人高分子学会 2019年度高分子研究奨励賞
異分野基礎科学研究所 森 裕樹 助教
令和2年5月28日
第15回電子情報通信学会 通信ソサィエティ論文賞
大学院自然科学研究科(工) 田野 哲 教授
令和2年5月19日
日本機械学会機素潤滑設計部門業績賞
大学院自然科学研究科(工) 神田 岳文 教授
令和2年4月20日
日本機械学会 若手優秀講演フェロー賞
大学院自然科学研究科 萩原 弘貴 大学院生
令和2年4月20日
日本機械学会 若手優秀講演フェロー賞
大学院自然科学研究科 小川 草太 大学院生
令和2年4月20日
令和元年度 農村計画学会 奨励賞(論文)
大学院環境生命科学研究科(農) 東口 阿希子 助教(特任)
令和2年4月11日
日本原子力学会フェロー
大学院保健学研究科 山岡 聖典 教授
令和2年4月1日
令和4年度 受賞者等一覧
令和3年度 受賞者一覧
令和2年度 受賞者一覧
令和元年度 受賞者一覧
平成30年度 受賞者一覧
平成29年度 受賞者一覧
平成28年度 受賞者一覧
平成27年度 受賞者一覧
平成26年度 受賞者一覧
平成25年度 受賞者一覧
平成24年度 受賞者一覧
平成23年度 受賞者一覧
平成22年度 受賞者一覧
【本件お問い合わせ先】
総務・企画部 広報課
電話:086-251-7293
岡山大学について
学長メッセージ
那須学長からのメッセージ
岡山大学×SDGs
大学概要
国立大学法人岡山大学の運営基本理念
岡山大学の理念・目的・目標
岡山大学ビジョン3.0・岡山大学長期ビジョン2050
岡山大学の教育における方針
学長・理事・監事
副理事・副学長・副病院長
黒正巌先生と黒正賞
沿革
組織図
運営組織
学章等・スクールカラー
諸規則集
岡大INDEX
公表事項
法令等に基づく情報
教育情報
国立大学法人ガバナンス・コードにかかる適合状況等に関する報告書の公表
法人に関する情報
財務状況
調達関連情報
病院関連情報
諸会議議事要旨
安否確認システムに係るプライバシーポリシー
受賞者等一覧
大学情報
役員・教員数
学生数
岡山大学統合報告書
環境方針等・環境報告書
数字でみる岡山大学
法人としての取組
研究活動に係る不正行為への対応
岡山大学における公益通報
岡山大学病院における医療安全管理に関する内部通報
公的研究費等の不正使用等防止に関する取組
障がいを理由とする差別の解消の推進に関する対応規則等の公表について
人事給与マネジメント改革について
広報活動
記者発表情報
取材申込方法
刊行物(大学概要,大学案内,広報誌など)
映像で見る岡山大学
ソーシャルメディアアカウント
岡山大学バーチャル背景
学章・コミュニケーションシンボルの使用
岡山大学ホームページ バナー掲載について
点検・評価
中期目標・中期計画
国立大学法人評価
自己点検・評価書
教員活動評価
大学機関別認証評価
学部・研究科等の現況調査表
キャンパス案内
アクセス・キャンパスマップ
バリアフリーマップ
AED設置場所
津島キャンパスへの一時入構について
津島キャンパスへの定期入構について
情報公開・個人情報保護
法人文書の開示・公文書管理
個人情報保護
個人情報保護(「行政機関等匿名加工情報」に関する提案募集)
特色ある教育・研究
特色ある教育
特色ある研究
国際バカロレア
病院・図書館・共用施設
岡山大学図書館
創立五十周年記念館
共育共創コモンズ
Junko Fukutake Hall
Junko Fukutake Terrace
岡山大学津島宿泊所
倉敷ゲストハウス
三朝宿泊所
医学部共同実験室
岡山大学公的ミクロデータオンサイト施設
本サイトではCookieを使用しています。「同意する」ボタンを押されるか本サイトを閲覧し続けることで、Cookieを使用することに同意いただいたものといたします。
このサイトについて
同意する