7月29日(水)東京都港区虎ノ門ホテルオークラにおいて、平成21年度全国発明表彰式が挙行されました。
本学の千葉学長が21世紀発明貢献賞、大学院医歯薬学総合研究科西堀正洋教授、同研究科高橋英夫准教授及び同研究科劉克約助教が21世紀発明奨励賞を受賞しました。
全国発明表彰は、皇室より毎年御下賜金を拝受し、科学技術の向上及び産業の発展に寄与することを目的に、我が国における発明、考案又は意匠の創作者並びに発明の実施及び奨励に関し、功績のあった方々を顕彰するものです。
受賞対象となった西堀教授らの発明は『抗体医薬による脳梗塞の新規治療法の発明』です。
詳細:https://www.okayama-u.ac.jp/jp/press/data/210526/shiryou4.pdf
【本件問い合わせ】
総務・企画部総務課広報室
電話 086-251-7292
21世紀全国発明表彰を受賞 西堀教授らのグループ
2009年07月31日