本学は8月9日、学校法人作陽学園くらしき作陽大学と相互に緊密かつ組織的な連携・協力体制を築くことにより、広範囲な教育・研究の推進及び地域社会への貢献に寄与することを目的として、包括的連携・協力に関する協定を締結しました。
同日開催した調印式では、那須保友学⻑、松⽥英毅くらしき作陽大学学⻑が協定書に署名し、固い握手を交わしました。那須学⻑は、「今後さらに学生、教職員、その他さまざまな人々の交流を活発にし、それぞれの強みを生かしながら、お互いの顔が見える形で緊密に連携、協力を進めていきたい」と話し、松⽥学⻑は、「実のある、⻑続きのする連携を目指したい」と述べました。
両大学は、これまでも共通の教育研究分野において、教育プログラムの開発や共同研究など、教員・研究者間の交流を活発に行ってきましたが、今回の協定締結を機に、「学部学生及び大学院学生の交流」や「施設・設備などを利用する機会を相互に提供」など、より幅広い連携・協力を推進していきます。
【本件問い合わせ先】
総務・企画部総務課
TEL:086-251-7007
くらしき作陽大学と包括的連携・協力に関する協定を締結
2024年08月20日