一般に開示する情報(試験問題等)
一般に開示する情報(試験問題等)について,次の①②の方法にて対応します。
①残部配布及び窓口閲覧【文書での開示】
(1) 開示期間・方法及び開示対象選抜
- 開示期間・方法
2025年度入学者選抜の試験問題等について,2025年4月1日(火)以降(土・日曜日を除く。)の9:00~17:00に,文書(残部配布と窓口閲覧)により開示します。 - 開示対象選抜
一般選抜(前期日程),学校推薦型選抜,総合型選抜,私費外国人留学生選抜,社会人選抜
(2) 開示の範囲・内容
- 試験問題(著作権法上の問題から,入学試験実施用に作成した試験問題の残部に限り,配付します。残部がなくなった後は,本学入試課窓口において閲覧することができます。ただし,複写機等でのコピー,撮影等はできません。)
※学校推薦型選抜Ⅰ・社会人選抜の経済学部経済学科(夜間主コース),学校推薦型選抜Ⅱの歯学部歯学科については,残部がなくなったため,配付はできません。 - 解答例(小論文については出題意図)
※「ペーパーインタビュー」は開示の範囲・内容に含まれません。
(3) 試験問題残部・解答例の請求方法
「岡山大学入試情報開示請求書(様式:一般用)」を入試課へ持参または郵送してください。
郵送の場合は,併せて,角形2号(縦33.2cm×横24cm)の返信用封筒(郵便番号・住所・氏名を明記)を同封してください。なお,返信用封筒には該当する料金分の切手を貼ってください。
②試験問題等の公開【ホームページでの開示】
※ 2025年度入学者選抜の試験問題等の公開【ホームページでの開示】は,2025年5月に予定しています。2024年度入学者選抜の試験問題等の公開は,2025年4月1日(火)に終了しました。[本件に関するお問い合わせ先]
〒700-8530
岡山市北区津島中2-1-1
岡山大学 学務部 入試課(大学会館1階)
電話 (086)-251-7067,7192〜7194,7295